- Home
- 山陰の本
カテゴリー:山陰の本
-
祝!世界第2位!/ 鳥取県南部町の写真家・廣池昌弘さん『Quest/探求 第1集』
祝!ソニーワールドフォトグラフィーアワード2020 プロフェッショナル部門第2位! 受賞作品を含む最新作品集は、2020年7月発売予定です。 写真を撮るあなたに贈る、美のエッセンス―― 鳥取県在住の写… -
『千家尊福と出雲信仰』出雲が生んだ希代の偉人の足跡
幕末に生まれ、出雲大社の国造として生き神様と呼ばれた千家尊福(せんげたかとみ)。 大社教初代管長、政財界の要職を歴任し声望を集めた希代の偉人の生涯を辿る。 千家尊福(一八四五~一九一八)は明治のはじめ、出雲大社の祭祀… -
日南町を舞台にした松本薫のミステリー小説!『日南X』
『TATARA』(日野町)、『天の蛍』(江府町)と 日野郡を舞台にした小説を手掛けてきた松本薫先生による、 日野郡三部作、ラストは日南町×ミステリー!! 東陽新聞米子支局の記者・牟田口(むたぐち)直哉と高校生の… -
史上初!山陰発!地域限定のビール本。『山陰クラフトビール』
掲載ビール42本 あなたの好みのビールがきっと見つかります。 こだわりのビールが地域を変える ・大山Gビール ・松江ビアへるん ・タルマーリー ・石見麦酒 ・FARMER'S BREWERY 穂波 ・… -
ホーランエンヤ2019 写真集
蘇る、記憶。 日本三大船神事 松江城山稲荷神社式年神幸祭「ホーランエンヤ」。 10年に1度の絢爛豪華大船行列が鮮明に蘇ります。 ■ホーランエンヤ2019 写真集 出版社: 今井出版 価格… -
萩・石見エリアフォトブック 『萩と石見を写真で綴る 旅の図案帖』
ゆたかな自然と、人々のぬくもりに出会う場所 『旅の図案帖』は、ガイドブックのようだけれど、ガイドブックじゃない、 まったく新しいカタチのフォトブックです。 自分で… -
鳥取県出身・スープ料理家 東條真千子さん最新刊『子どもと楽しむ季節のスープ』
スープって、 いろんな やさいが たべられるし、 たくさん つくって おいておけるし、 つくりかたも かんたんなのよ。 やさいのおいしさ、まるごとスープにしちゃおう! 子どもと一緒に楽しめて、か… -
絶景の宝庫、隠岐の島。『隠岐絶景』
悠久の時を経て 地球がつくりあげた雄大な自然美。 絶景の宝庫、隠岐の島。 絶景の宝庫である隠岐諸島をドローンを使って撮影しました。 普段見慣れている景色や風景を、鳥の目線になって、いつもとは違った一… -
中国地方の最高峰・大山の全てが詰まった1冊!『大山のあそびかた』
レジャー、自然、歴史。中国地方の最高峰・大山の全てが詰まった1冊! 鳥取県西部にある大山(だいせん)は、標高一七二九mの日本海に面した独立峰です。 その姿は伯耆富士とも呼ばれ、日本百名山や日本百景にも選定され、鳥… -
因伯を横断する 偉大なるローカル線『山陰本線写真集[鳥取編]』
過去と現代をつなぎ、 因伯を横断する偉大なるローカル線。 山陰鉄道シリーズ第8弾は、日本最長のJR在来線・山陰本線。 その郷愁的な風景や鳥取県エリアの特徴的な景色を誌面いっぱいにつめ込みました。 豪華寝台列車…