クリスティデビュー作で、ポアロ初登場作品「スタイルズ荘の怪事件」

高校生時代、アガサ・クリスティが
好きで読んでいた。
でも、超有名な作品しか読んで
いなかった。(映画化作品寄り)

それでアガサ・クリスティを久々に読んだ。
創元推理文庫で新訳が発売されたから。
クリスティのデビュー作でポアロ初登場の
「スタイルズ荘の怪事件」。
なんと、この作品は未読だった!

イギリスの片田舎にある「スタイルズ荘」の
女主人が毒殺された。
療養休暇中のヘイスティングスは、旧友に
誘われ、「スタイルズ荘」に滞在していた。
毒殺された女主人というのは、旧友の継母だった。

夫の遺産で血のつながらない二人の息子を
慈しみ育てた。多少性格に難はあったが、
周囲の人に気を配れる、優しい人だった。

ところが、最近になって20歳も年下の
男性に恋をし、周囲の反対を押し切って
結婚してしまった。
誰の目にも明らかに財産目当てに映っていたので、
夫が女主人を毒殺したのだと誰もが思った。

ヘイスティングスは、偶然にもベルギーで
優秀な警察官だった、エルキュール・ポアロと再会する。
そして、この毒殺事件の捜査を旧友に依頼させた。

殺人に使用された毒はストリキニーネ。
誰がいつどのようにして飲ませたのか?

事件現場に残っていた様々な遺留品。
粉々に砕けたコーヒーカップ、
燃やされた遺言状、
そして、事件前の誰かとの諍い。
周囲の人間の証言から、ポアロは
事件の真相に繋がるピースをはめ込んでいく。

ヘイスティングスはポアロが一人で何やら
調べているのが気に入らない。
自分の推理をポアロに話しても全く
取り合ってくれない。
ポアロに、どうしてわからないのですか?
ヒントはそこにありますよ。
と言われても全くわからない。
そんなヘイスティングスの不満は読んでいる私たちも感じる。
一体どこまで調べがついているんだよ~
と突っ込みをいれたくなる。
ヘイスティングスの迷ワトソンぶりが面白い。
しかし、ポワロはヘイスティングスの
何気ない言葉から、事件の真相にたどり着くのだ。

ポアロの灰色の脳細胞が冴えわたる!
最高のデビュー作。
もう一回読むと別の意味が浮かび上がるらしい。
再読必至!

訳者は、あのアンソニー・ホロヴィッツ
作品の訳を担当した、山田蘭さん。
海外小説にある、独特の言い回しを
とても美しい日本語でわかりやすく翻訳。
それでいて、海外ミステリーの雰囲気を
壊していない。

読みやすさと面白さでいっき読み。

『スタイルズ荘の怪事件』
著者:アガサ・クリスティ著/山田蘭訳
出版社:東京創元社(文庫)
価格:¥968(本体¥880+税)