映画館で映画を観たくなった・・・。『任侠シネマ』

今野敏さんの「任侠」シリーズの最新刊が
出ました!!
「任侠書房」「任侠学園」「任侠病院」
「任侠温泉」に続く、第5弾「任侠シネマ」です!

一本筋の通った任侠道で、数々の組織を
建て直してきた、阿岐本組。
今度は、映画館の建て直しに奔走する!?

阿岐本組組長の弟分・永神がまたしても
仕事を持ってやってきた。
阿岐本組の代貸・日村は心の中でため息をつく。

永神は、映画館の建て直しに力を貸してほしい
と阿岐本に頼み込む。
その映画館は、不動産会社が経営しているが、
映画館の客足が遠のき、営業が難しく
なっているため、閉館しようとしていた。
ところが、その映画館のファンクラブが
閉館を反対しているとのことだった。
不動産会社の社長も、映画館を閉館してしまうのは
残念だと思っているようだ・・・。

阿岐本はその社長に会って話を聞くことに。

社長の話を聞いたあと、阿岐本は日村を誘って
リバイバル上映されていた、高倉健の任侠
映画を観る。
映画館で映画を観るのはいいもんだよな~とつぶやく。
日村は映画館で映画を観たことがなかったが、
健さんの映画にどっぷりはまってしまった。

映画館は素晴らしい。建て直すところはない。
では何が問題なのか・・・・?

この問題を解決したのは、今までパソコンに
しか興味がなかったテツの言葉だ。
テツは不器用な言葉で阿岐本や日村に訴えかける!
このテツの言葉が心を打つ!!!
素晴らしい!泣ける!思わず泣いた。
「形だけのイベントなんてやっても人は集まらない。
やっている人が楽しいと思わないとだめなんだ!」

いつものように、やっぱり悪い奴は登場するが、
今までの任侠シリーズと一味違う「任侠シネマ」だ。

また、暴対係なんだけど頼りない甘糟刑事が
今回はちょこちょこ顔を出す。
新しい係長が非常にヤクザに厳しいのだ。
お店にヤクザと関わるなと過度な指導をしたせいで
阿岐本組の面々はご飯にありつけない。
配達してもらえないからだ。
そんな中でも、阿岐本組に世話になった大将たちが
新参者の暴対係の係長など無視して配達してくれる
シーンはじ~んとする。

やっぱりこのシリーズはほんとに面白い!
どのシーンも爽快な気分にさせてくれる。
そして、読み終わった後、無性に映画館に
行きたくなりました。

『任侠シネマ』
著者:今野敏
出版社:中央公論新社
価格:¥1,500(税別)

スリリングな展開!特捜本部VS.特捜検事「焦眉 警視庁強行犯係・樋口顕」

今野敏先生の人気警察小説シリーズ
「警視庁強行犯係・樋口顕」シリーズの最新作
「焦眉」を読みました。

このシリーズは、「隠蔽捜査」(新潮社)
「東京湾臨海署・安積班」(角川春樹事務所)
「警視庁捜査一課・碓氷弘一」(中央公論新社)
シリーズと並ぶ、今野作品、警察小説シリーズ
ベスト4の中の1作です。

このシリーズの主人公・樋口顕は
「熱い情熱を秘めた静かなる男」
と言ったイメージで、はまさきは
安積警部補の次に好きな人物です。

今作品は、東京地検特捜部の検事たちの
暴走を食い止められるのか!という物語。

捜査二課の氏家から衆院選の
選挙係になったと報告を受けた樋口。
そのことでナーバスになった氏家の様子が
気になり、二課に寄った樋口だったが、
いきなり東京地検特捜部が来ていると
知らされる。

衆院選が終わった頃、世田谷区の住宅街で
殺人事件が発生した。
被害者はファンドを経営する中年男性だった。

警視庁は直ちに特捜本部を設置。
ところがその捜査本部に地検特捜部の
灰谷と荒木が現れる。

彼らは、今回の衆院選で与党のベテラン議員を
退け当選した野党の衆議院議員・秋葉康一を
政治資金規正法違反で内偵中だった。
殺された男性と秋葉は大学時代親しかったらしい。

さらに殺害現場付近の防犯カメラには
秋葉の秘書の姿がうつっており、灰谷らは
秋葉が殺人事件に関与しているのではないかと
疑っていたのだ。

捜査本部内では、殺人事件の特捜本部に
部外者がいるのはおかしいし、彼らの
やり方に憤りを感じていた。

そして、灰谷らは秘書の身柄を拘束、樋口は
証拠不十分を主張したが、独断で逮捕に
踏み切ってしまう!

検事による不当逮捕。こんなことが許されて良いのか?
国家権力を武器に、民間人を恐怖のドン底に陥れる。
送検されれば、有罪率は99.9%なのだ。

その恐ろしさが物凄いリアリティをもって
描かれ、ただただ怖い。
ほんの些細な状況証拠だけで、犯罪を作り出す。
冤罪が生まれる過程を読んでいるようだった。

樋口のように当たり前に考えればそれはない!
と言い切る刑事がいなければどうなるだろう。

間違った方向に向かうとき、きちんと
正しいことが言える。
それが大切なんだということを痛感した
作品だ。

いつもながら、読後の爽快感がたまらない!

『焦眉 警視庁強行犯係・樋口顕』
著者:今野敏
出版社:幻冬舎
価格:¥1,600(税別)

昭和・平成の豪華作家陣が描く警察小説アンソロジー『葛藤する刑事たち』

警察小説の黎明期から覚醒期まで
3期に分け、その時代の警察小説
作家による傑作短編を集めた。
警察小説がどのようにの進化して
きたのかが読めます!

第一期(黎明期) 
松本清張『声』
新聞社の女性電話交換手は、深夜に繋いだ
電話先から不審な男性の声を聞いた。
耳朶に残る、不審な男の声・・・。

藤原審爾『放火』
ある社長の建築中の家が放火された。
若い巡査は初めての放火事件で張り切るが、
聞き込みをしてゆくと意外な事実が浮かび
上がる。

結城昌治『夜が崩れた』
暴力団と関わりのあった兄を持つ
刑事の婚約者。その兄が強盗殺人
事件を起こした。刑事は単独で事件を
追うが・・・。

黎明期の警察小説の面白さは、刑事たちが
徹底して現場にこだわる捜査。チーム力で
捜査を行う警察小説の醍醐味を味わえる。
特に松本清張の「声」は、印象に残る
ストーリー展開。
また、小説に登場する事件も現在に
通じるところがあり、今読んでも新鮮に感じる。

第二期(発展期)
大沢在昌『老獣』
新任の警官が老婆の許を訪ねる。
彼はこの街を守れるか・・・?
不思議な世界観が印象に残った。

逢坂剛『黒い矢』
女性が夜帰宅途中、ボーガンの矢が刺さるという
事件が発生した。御茶ノ水署の斉木と
梢田は捜査に駆り出される。
犯人はすれ違った暴走族のはずだったが・・・
人気の御茶ノ水署シリーズ。

今野敏『薔薇の色』
ジャズバーの一輪挿しに活けてある薔薇の花。
いつもは赤いバラだが、時々、違う色の薔薇が
ある。その意味は?交機隊の速水が出した
問いに、安積班の須田と村雨が推理を展開する。
果たして安積班長はどう答える・・・?
安積の推理に誰もがうなる。
大好きな短編。東京湾臨海署安積班シリーズ。

発展期は、それぞれ警察小説にシリーズ化が
生まれ、そのキャラクターたちの魅力と、
事件要素、そして推理、リアルな警察捜査の
過程が描かれて面白さが増した。

第三期(覚醒期)
横山秀夫『共犯者』
銀行強盗の通報訓練のはずが、実際に
銀行強盗が起こってしまった!
「顔FACE」の平野瑞樹巡査が主人公。

月村了衛『焼相』
対テロ用に開発された歩行型軍用有人兵器を
着用した極悪犯が、児童を人質に立て籠もり
事件を起こした!
SITとSAT、攻防の行方は・・・!
近未来警察小説、「機龍警察」シリーズの短編。

誉田哲也『手紙』
女性会社員が殺害された。姫川玲子は
その捜査本部で女性警官とパートナー
を組む。姫川はこの頃から上昇志向が
強く、コンビを組んだ女性警官を出し抜いて
真相を暴くことに成功する。
女刑事・姫川玲子の若かりし頃のエピソードだ。

この頃は、多くの女性刑事が登場する。
男性社会の警察組織の中でいかに生き抜くか?
平野瑞樹のようなタイプや、姫川の
ようにタフに生き抜く強さが描かれる作品もある。
また、複雑な警察組織内部に焦点をあてた
作品が多く生まれた。「機龍警察」は特に
特捜部と刑事部との軋轢が非常にリアルに
描かれ、さらに近未来のSF的な面が見事に
融合した傑作だと感じる。

思う存分警察小説が堪能できる短編集だ!

『葛藤する刑事たち 警察小説アンソロジー』
著者:村上貴史編集
出版社:朝日新聞出版
価格:¥800(税別)

竜崎、神奈川県警刑事部長として着任!『清明 隠蔽捜査8』

待ちに待った「隠蔽捜査」シリーズ新作
「清明 隠蔽捜査8」を読みました。

大森署署長から、神奈川県警の刑事部長として
新たな局面を迎える竜崎伸也。どうなる!!?

神奈川県警刑事部長に着任した、警察官僚では
かなり変わり者ととらえられている、竜崎伸也。

着任早々、事件が起きた!
東京と神奈川の県境で、男性の死体遺棄事件が発生した。
県境ということもあり、早速伊丹に連絡する。
警視庁主導で町田署に捜査本部が設けられた。

竜崎は、伊丹にすべて任せるつもりだったが、
参事官から指摘され、結局捜査本部に顔を出すことに。

つい最近まで仕事を一緒にやってきた
警視庁の面々だったが、妙なやりにくさを感じる。

捜査本部では、事件の情報が集まりつつあった。
当初、身元不明だと思われた被害者は中国人だと判明。

神奈川県独特の問題も発生する。
横浜中華街を中心とする、中国人の組織だ。

悩ましい様相を呈してきた事件。
そんな時、竜崎の妻が交通事故を起こしたと
一報が入る。
すぐさま所轄に顔を出した竜崎だったが、
立場をわきまえろと今度は妻から指摘が!
ドライバーズスクールでの自損事故。
スクール側から壊れた塀や車の弁償をしろと言ってきた。
そこに登場したのは、神奈川を知り尽くした警察OB。
彼はドライバーズスクールの校長だった!

立ちはだかる中国の壁、そして公安の影も
ちらつく。
竜崎はどう動くのか?

原理原則の男だったはずの竜崎。
しかし、すこしずつ変わってきている。
丸くなったのかと指摘されるほど。
そうなのか?

そうではない。
竜崎は人の話をきちんと聞いた上で、
問題解決のためには何が一番重要なのか
きちんと判断する。
間違いは認める、部下を大切に思う。
正しいと思ったら、だれにも忖度しない。
言うべきことを言う。

それは、少しも変わっていない。
それが心地よい。

神奈川県警の面々…
本部長の佐藤、ものわかりの良さをアピール
している風に見えるが….。
そして、参事官の阿久津。
なんと、彼は‘警察’の原理原則で、
竜崎をやり込めた!強者!阿久津参事官!

益々面白くなる、いっき読み必至の警察小説

『清明 隠蔽捜査8』
著者:今野敏
出版社:新潮社
価格:¥1,600(税別)

お祓い師・鬼龍光一&安倍隆景と少年事件課の富野刑事が活躍!『呪護』

今野敏先生の大人気警察小説シリーズの最新刊「呪護」です。

お祓い師・鬼龍光一&安倍隆景と警視庁少年事件課の富野刑事が
常識では考えられない事件を解いてゆく、オカルト系警察小説。

シリーズも「陰陽」「憑物」「鬼龍」「豹変」(角川文庫)
番外編で「パラレル」(中公文庫)が発売されていて、
とても面白いシリーズ。

さてさて新作「呪護」も相変わらず面白い!

都内の私立高校で、傷害事件が起きた。
男子生徒が、男性教師を刺したのだ。
身柄はすぐに拘束され、男子生徒は取調を受ける。
男性教師と女子生徒が淫らな行為を行っている
ところを目撃した男子生徒は、女子生徒が襲われて
いると思い、思わず教師を刺したと言う。

警視庁少年事件課・富野刑事は、現場に居合わせた
女子生徒に事情を聞くと、男子生徒の供述とは
違う奇妙な話をした。

富野の中に違和感が生まれる…。

刺された男性教師が入院している病院へ向かう富野の前に
お祓い師の鬼龍光一と安倍隆景があらわれた。

この二人がいるということは、この事件は常識では
解決できない事件ということだ….。

富野はまたしても、ありえない事件に首を
突っ込むことに….。

このシリーズの最大の魅力は、祓い師の鬼龍と安倍の
漫才のように軽妙な会話。そしてその二人に振り回される
富野刑事というキャラ設定だ。
さらに、事件の背景が陰陽師系の裏歴史にまつわる
もので、表に出ている歴史好きにも非常に興味深く
読ませる、今野先生の博識さが際立っているところだ。

祓い師の二人曰く、富野はナガスネ彦やアビ彦のトミ氏の
末裔で、二人より位が上で、こんな事件を呼び寄せて
しまうのだという。

今回の事件も、背景には陰陽師系が絡んでいるようだ。
江戸幕府と平将門伝説の関連性、北斗七星と魔法陣、
さらに山手線の秘密など、わくわくする要素が
盛りだくさん。
そしてこの要素が事件とどう繋がってゆくのかが
最大の読みどころ。

そして今回やっと、富野刑事を理解する刑事が現れる。
この手の話に目がない、強行犯係の橘川だ。

新たなキャラも加え、規格外の面白さで迫る
オカルト系警察ミステリー!

『呪護』
著者:今野敏
出版社:KADOKAWA
価格:¥1,700(税別)

女子大生が未解決事件を捜査!第2弾『エムエス 継続捜査ゼミ2』

元警察官の教授の指導のもと、女子大生がゼミの
勉強で携わった未解決事件の真相を突き止める!
今までにない設定のミステリー「継続捜査ゼミ」に
第2弾が登場。シリーズ化されたら良いなと思って
いたのでとても嬉しい!

「刑事政策演習ゼミ」で5人の女子大生は、
「冤罪」をテーマにしようと考えた。

三宿女子大は、ここ最近何だか浮き足立っている
ような気がする。元警察官の三宿女子大で教鞭を
とっている小早川は、その原因が「ミスコン」で
あると同僚の教授から教わる。
女子大でミスコン・・・?そんなこともあるのか

そして、小早川は授業で「ミスコン」の反対運動を
推進する学生・高樹晶と出会う。
小早川と話がしたいと言った高樹は、2度ほど
研究室を訪ねてきた。ところがその直後、
高樹は何者かに襲われ、病院へと運ばれた。
それまで一緒にいた小早川は、傷害容疑で
警察へ任意同行させられる。

元警察官でも、容疑がかかれば警察は態度を
一変させる。小早川は現役時代、自分自身も
取り調べの時は、時に厳しい手段で容疑者に
自白を迫ったこともあった。
まさか、自分がそのような眼にあうとは!
しかも、自分には全く身に覚えがないのだ。

そして、その時、一般人が警察に容疑をかけられ
同行させられる恐ろしさを知る。

警察は正義の名のもとに、状況証拠だけで一方的に
責めたてる。
身に覚えのない事で、いくら「やっていない」
と言っても、その言葉は無視される。
何を言っても信じてもらえない状況、
その恐ろしさは尋常ではない。
一般人ならば、その厳しさに耐えきれず、
思わず自分がやったと言ってしまうだろう・・・。
そして、冤罪はこうして生れるのだ。

「冤罪」。小早川は身をもってそれを女子学生たちに
教えることになった。
そして、ゼミの女子学生たちは、疑われ続ける
小早川を信じ協力して事件の真相に迫ってゆく。

「警察の横暴」と「冤罪」が生まれる恐ろしさが
実にリアルに描かれていて、衝撃を受けた。
「冤罪」というテーマも重く、今の日本の司法の
あり方が問われる作品だと思った。

『エムエス 継続捜査ゼミ2』
著者:今野敏
出版社:講談社
価格:¥1,600(税別)

「機捜235」、渋い!バディもの!

2019年に入っても今野敏先生の新作が続々発売に!
ファンとしては嬉しい!

そして、警察小説最新作「機捜235」を読みました。
とても面白かったです。
(カバー表紙と中の表紙のかっこよさにも感動!)

機捜とは通称で、機動捜査隊のこと。
主に、重要事件の初動捜査を行う部署。
捜査中の不測の事態に備え、所轄の
若い刑事が配属されることが多い。

渋谷署に分駐所をおく警視庁第二機動捜査隊の
高丸は、事故で現場を離れた相棒・梅原の代理が
決まったと上司から言われ、新しい相棒から
報告を受けた。

縞長と自己紹介をした男は、白髪頭で定年間近の
ロートルだった。
なぜこんな年寄りがいまさら機捜に配属になるんだ・・・?

高丸は不安と不満を抱えながら、縞長とともに
「密行」を行うことになる。

高丸は、ベテラン刑事とどうコミュニケーションを
とっていけば良いのか悩む。
刑事としてはベテランでも、機捜では高丸が先輩なのだ。

そんなことを考えながら、渋谷の街を覆面パトで
巡回していたら、コンビニ強盗が発生したと連絡が入った。
高丸たちは現場へ急行。犯人は、店の従業員に
怪我を負わせ逃走していた。
縞長は、目撃者に話を聞いて帰してしまった。
だが、人着は縞長がしっかり聞いていた。

コンビニ強盗事件を所轄に引き継いだあとのことだった。
縞長が突然、歩行中の男に「職質をかける」と言い出した。
高丸は驚きあきれた・・・。
しかし、そのあとさらに驚くべきことが起こった!

縞長は苦労を重ね、思いがけない実力を秘めた刑事だったのだ。

若い刑事と一癖あるベテラン刑事のコンビは、年齢と経験の
壁を越え次第に意気投合してゆく。

二人がコンビとして意気投合してゆく過程が、数々の
事件を短編で紡ぎながら描かれる。
警察捜査の過程や、「密行」と呼ばれる巡回シーンなど
とても興味深い。
そして、二人が時に見せる、警察官としての矜持。
それこそが今野流警察小説の最大の魅力。
この作品でも、その思いがはじけている!

新たな警察‘バディ’小説の誕生だ!
めちゃめちゃかっこ良くて、渋い二人の今後の活躍に期待!

『機捜235』
著者:今野敏
出版社:光文社
価格:¥1,500(税別)

今野敏さんの本格的インテリジェンス小説「キンモクセイ」は緊張感が半端ない!

今野敏さん新刊「キンモクセイ」は本格インテリジェンス
警察小説ということで、ワクワクしながら読みました。

法務官僚の神谷道雄が殺された。

警察庁警備局の隼瀬は、神谷が日米合同委員会に関わって
いたことと“キンモクセイ”という謎の言葉を
残していたことを探り当てる。

そして、神谷殺害事件について専任捜査を命じられる
隼瀬だったが、警視庁は突如捜査本部を縮小、さらに
公安部も手を引くことになった。

やがて、隼瀬の協力者で後輩の岸本行雄の自殺死体が発見される!

コードネーム「キンモクセイ」をめぐる「闇」と
日米合同員会の不可解な動き、そして公安組織「ゼロ」の暗躍・・・。
一体何が起こっているのか?

隼瀬は、同僚の水木とともに事件の真相を探ろうとするが・・・・。
触れてはならない「なにか」に触れたことで追われる隼瀬。

誰を信じていいのかわからない。しかし自らの命を守るため、
何が出来るか?をつきつめ、命をかけて警察官として
正しいことを成そうとする、隼瀬の姿が胸を打つ。

隼瀬逃亡の過程は、ハラハラドキドキもので、
無事に事件が解決することだけを祈ってしまう。
また、警察官僚として隼瀬が成長し覚悟してゆく過程も素晴らしい。

緊張感MAX!手に汗握る
著者初の警察インテリジェンス小説!

『キンモクセイ』
著者:今野敏
出版社:朝日新聞出版
価格:¥1,600(税別)

ユーモアたっぷり!警視庁FCシリーズ第2弾「カットバック」

今野敏先生のちょっとユーモアが入った警察小説
「警視庁FC」シリーズ。第1弾はまんまと騙されました。
第2弾は「カットバック」。こちらも面白かったです。

警視庁FC班は、都内で映画やドラマの撮影があった
ときに召集される特命班だ。

あるとき、特命の招集がかかった。
20年続いている国民的刑事ドラマ「危険なバディー」が
映画化されることになり、その警備のためだった。

班で一番若い楠木(くすき)肇は、地域総務課に
所属する、あまりやる気が感じられない巡査だ。
(時々、ハッとするような推理で周りから驚かれる)
特命班のリーダーは、通信指令本部の管理官・長門達男。
他に、組織犯罪対策部の山岡巡査部長、交通機動隊の
白バイライダー・服部、都市交通対策課の島原静香らが
メンバーだ。

人気ドラマの映画化ということと、人気俳優の二人と
ゲストヒロインの女優が出演することで、かなりの
野次馬が出現するだろうと予測した長門は、映画
撮影の管轄署・大森署へ協力を請う。

俳優たちと特命班が大森署署長への挨拶を終え、
ロケがスタートする頃、撮影現場で本物の死体が
発見された!潜入捜査官役の俳優が脚本通りの
場所で殺害されていたのだ!

新署長率いる大森署、捜査一課も合流し捜査を始めた
警察だったが・・・。捜査の行方はどうなる!

「FC班」が大森署員と合同捜査!?
大森署と言えば、署長は竜崎か?と思いきや、
すでに異動後だった!新署長は目の覚めるような
美人キャリア。天然を装っているが・・・・
貝沼副署長以下、美人署長に翻弄されているような・・・。

さらに戸高刑事も登場し、「隠蔽捜査」シリーズファン
にはたまらない展開だ!!

「隠蔽捜査」と「FC室」のコラボレーション!
思わず笑える展開もあり!
ユーモア交えた警察小説です!

『カットバック 警視庁FCⅡ』
著者:今野敏
出版社:毎日新聞出版
価格:¥1,600

痛快任侠シリーズ最新作!今度は銭湯だ『任侠浴場』

今野敏さんの痛快任侠シリーズの最新作が発売されました!
「任侠書房」「任侠学園」「任侠病院」に続く第4弾です!
任侠道に篤い、阿岐本組の親分が今度は銭湯の立て直しに
乗り出す!!!

今時、とても任侠道に篤いヤクザの親分・阿岐本。
困った人をほっとけない上に、文化事業好きな性格で
兄弟の盃を交わした永神が持ってくるその手の話に
ついつい首を突っ込んでしまう・・・。

ある日、また永神がやってくると、代貸・日村は嫌な予感がした。
今度は赤坂の路地裏にある古びた銭湯について相談された。
今時銭湯なんて・・・。
銭湯の経営者も最初は辞めるつもりだったが、
もう一度頑張って銭湯を続けたいと言っている・・・。
経営者の心意気を買った阿岐本は、銭湯の再建に乗り出す。

これまで出版社、高校、病院などの再建に関わってきた阿岐本。
そのたびに振り回される組員たち・・・・。
組員は迷惑がっていないかと、いつも心配になる代貸・日村。
しかし親分の決意には逆らえない。
組員一丸となって、銭湯立て直しに向かうのだった。

任侠シリーズは全て読んでいるが、読み終わるといつも
爽快な気分になる。
最新作の「任侠浴場」は日本の文化の一つである街の
銭湯の生き残りをテーマにしている。
最近はインバウンドで来日する外国人によって、
日本の文化の良さを再認識させられるが、
「任侠浴場」を読んでいると、古き良き日本文化は、
やはり日本人が守っていかなくてはならないなあとひしひと感じる。
そしてそれを守ってゆくのは家族。家族の在り方も問うこの作品は、
本当に大切なものは何かということを、義理人情に篤いヤクザの親分
阿岐本が教えてくれる!!
彼の言葉が心に沁みて、胸があつくなる。
お待たせのお馴染み「任侠」シリーズ第4弾!

『任侠浴場』
著者:今野敏
出版社:中央公論新社
価格:¥1,500(税別)