ハマの用心棒シリーズ、文庫最新作!「スクエア 横浜みなとみらい署暴対係」

今野敏先生の「スクエア 横浜みなとみらい署暴対係」
を読みました。
今野先生、人気シリーズの一作。
ハマの用心棒こと、諸橋係長と城島
コンビが不動産詐欺の事件に挑む!

横浜・山手の廃屋で、二つの遺体が発見された。
一人は中国人で長く日本に住んでいて横浜中華街の
大物だった。
そしてもう一体はすでに白骨化し身元不明だった。

その事件にマル暴が絡んでいるとの情報があり、
マル暴に強い、みなとみらい署・諸橋係長
と相棒の城島に県警本部長から直々に
捜査に参加するように特命が下った。

被害者は中華街で一財産を築いたが、
三年前から消息不明だったらしい。
ところが、捜査が進むと被害者の中国人
が別人だと判明する。

さらに、所有者不明の土地を利用した
不動産詐欺事件が浮上する。

白骨遺体は何者なのか?
暴力団が詐欺事件にどのように関与したのか?
諸橋たちは真相究明のために奔走する!

捜査一課担当の殺人事件、捜査二課担当の
詐欺事件。そこへさらに暴力団関与となると
どこの課が仕切るのか?揉めそうだが
無理なく話が展開されて、警察小説として
読んでいて興味深い。

諸橋と城島の捜査のやり方に納得が
いかない警務部監察官の笹本は、本部長
命令で捜査に参加する諸橋たちにべったり
張り付く。
しかし、次第に彼らのペースにはまってゆく
過程の描き方は今野先生らしくかっこいい。

また、県警本部長が「神風会」の組長・
神野に興味津々なところがちょっと笑える。

今作も横浜を愛する、諸橋と城島の強い
思いがあふれている。

『スクエア 横浜みなとみらい署暴対係』』
著者:今野敏
出版社:徳間書店
価格:¥891(本体¥810+税)

「大江戸科学捜査八丁堀おゆう」第8弾!ステイホームは江戸で

江戸と現代を往来する、元OLの関口優佳・
通称おゆう。
江戸で起きた事件の謎を現代の科学捜査で
解き明かす!
めちゃめちゃ面白い時空探偵ミステリー。

コロナ禍の東京。
関口優佳は、アパートに引きこもっていたが、
江戸へ避難することにした。

江戸では十手持ちの女親分・おゆうとして
岡っ引き仲間内では一目置かれている。

ある日、おゆうは南町奉行所同心、
鵜飼伝三郎から調査を依頼された。

ひと月の間に幼い男児がさらわれ、
数日後には何事もなく戻ってくるという
事件が続いていた。
そのかどわかし事件に岡っ引き仲間の
源七親分の次男が巻き込まれたことで
事件の調査に熱が入った。

一方、材木商の大店、信濃屋の主人・
道久が病に倒れた。
道久には子供がいないため、縁者らで
激しい跡目争いが繰り広げられていた。
そして、ついに殺人事件が起こってしまう・・・。

奇妙なかどわかし事件、
大店の跡目争い、
殺人事件・・・・。
この事件、どう繋がっているのか?
そして何が起こっているのか?

おゆうは現場から証拠を集め、分析オタクの
友人・宇田川と協力し、事件の核心に迫ろうとする。
しかし、現代の科学技術で明らかになった
事実を江戸時代でどう説明するのか・・・?

コロナ禍の現代で行われている検査を
ヒントに捜査したり、
伝三郎が体調不良になったりと、
江戸でコロナ禍と繋がる展開が興味深い。

さらに、ラストはいつも意外な事実が
潜んでいて面白い。

謎解きも面白いが、おゆうと伝三郎と宇田川氏。
この三角関係が今後どうなるのかも楽しみだ。

『大江戸科学捜査八丁堀おゆう ステイホームは江戸で』
著者:山本巧次
出版社:宝島社
価格:¥750(本体¥682+税)

戦慄!ホラー&サスペンス「乙霧村の七人」

伊岡瞬さんの『乙霧村の殺人』(双葉社)読了。

わけもわからず、斧を持った大男に
追いまわされるという、恐怖MAXの
物語が怖すぎる!

二十二年前、土砂降りの雨の日、乙霧村で
戸川稔という男が、一家五人を惨殺すると
いう凄惨な事件が起きた。

この事件を題材に、大学教授・泉蓮が
『乙霧村の惨劇』と言うルポルタージュ
を書いた。

その泉蓮が顧問を務める大学の文学サークル
のメンバー六人が、この村を訪ね検証することに。
村の中に入った六人は、事件が起きたと思われる
空き家に侵入する。

六人のメンバーはそれぞれに勝手なことを
言い合い、小さな問題が起きても誰かに
やらせようとする自分勝手な人間ばかり。
そこへ、一人の大男が現れる。
彼らは驚愕し、襲われるのでは身構える。
そして、我先にと逃げ出すことを考えるが、
突然豪雨に襲われる。
そこへ再び大男が現れた。
二十二年前の殺人者を彷彿とさせる
白い雨合羽をまとい、その手には斧が握られていた。

不気味な大男から、逃げる六人のメンバーたち!
彼らは次々と襲われる!
閉ざされた集落で一体何が起きたのか!? 

大学生たちが襲われるシーンが延々と続き、
恐ろしいことこの上ない!
しかし、あるシーンに辿りついた瞬間、
突如舞台は一転する!

肩透かしを食らったと思ったあとからの
展開が非常に興味深く面白い。

誰もが予想する展開を見事なまでに覆す!
いっき読みサスペンス

『乙霧村の七人』
著者:伊岡瞬
出版社:双葉社(文庫)
価格:¥672(本体¥611+税)

異色の逃亡サスペンス!「レフトハンド・ブラザーフッド」

知念実希人さんの文庫最新刊
「レフトハンド・ブラザーフッド上下」
(文春文庫)を読了。

左手に亡くなった双子の兄の魂が宿った
高校生の男の子が、違法ドラッグに
関係する事件に巻き込まれる!
ハラハラしっ放しの上下巻!

ある事故がきっかけで「エイリアンハンド
シンドローム」(他人の手症候群)を患った
高校生・岳士。
彼の左手には、亡くなった双子の兄・海斗
の人格が宿るようになった。

その症状を病院で訴えると、入院で
治療すると言われた。
兄の人格を消されるのを恐れた
岳士は、家出を決行する。

左手の兄に叱咤激励されながら必死で
東京に向かう岳士。
だが、その途中で殺人事件に巻き込まれて
しまう。
被害者に触れたところをホームレスに目撃され、
容疑者として追われるはめに!
容疑を晴らすためには、自分たちで真犯人
を突き止めるしかないと兄にアドバイスされた
岳士は、偽の身分を取得し隠れて真相を
追うことに。

被害者は、違法ドラッグの調査をしていたようだ。
兄の提案で、違法ドラッグの密売組織に潜入した
岳士。得意のボクシングと頭脳明晰な兄の
助言で数々の修羅場をくぐり抜ける。
やがて、岳士は「サファイア」と呼ばれる
危険ドラッグを製造する「錬金術師」の正体
に近づいてゆく。

岳士は、事故の苦しみや、兄へのコンプレックス
そして、謎の美女に対する恋心に悩み、
危険ドラッグに手を出してしまう・・・。
海斗は必至に止めるが、岳士耳を貸さなく
なってしまった。

そんな中、二人に最大の危機が訪れる!

容疑者として逃亡する日々にもうハラハラ。
その展開に読みだしたら止まらない。

ただの逃亡サスペンスではなく、主人公が
「他人の手症候群」という病でその手が
逃亡の相棒という設定が、物語に強烈な
インパクトを与えていて、とても面白い。

そして怒涛のクライマックスは圧巻!
兄弟の絆の深さ、弟を想う兄の優しさ
厳しさも描かれ、切ないラストに涙腺が緩む。

『レフトハンド・ブラザーフッド 上下』
著者:知念実希人
出版社:文藝春秋(文庫)
価格:上巻¥715(¥650+税)下巻¥682(¥620+税)

料理も謎解きも一級品!シリーズ第3弾「マカロンはマカロン」

テレビドラマ「シェフは名探偵」があまりにも
良かったので、その原作である、近藤史恵さんの
ビストロシリーズ第3弾「マカロンはマカロン」
を読みました。

商店街の小さなフレンチ・レストラン
「ビストロ・パ・マル」は気取らない
本当にフランス料理が好きな客の心と
舌をつかんで離さない。
シェフの三舟は、無口でちょっとぶっきら棒。
髪を後ろで束ね、髭がなかなか特徴的。
外国人に言わせると「サムライ」だ。
そんなシェフの特技はなんと、謎解き!?
シェフを慕うスーシェフの志村。
ワイン好きが高じてソムリエになった
紅一点・金子、そしてギャルソンの高築。

・コウノトリが運ぶもの
フランス料理と和解したい・・・と
「パ・マル」にやってきた、自然食品を
扱うお店の女性店長。
なにやら理由がありそう。
シェフの三舟は静かに彼女の話に耳を
傾ける。

・青い果実のタルト
ある日、パ・マルに来店したお客さんから
ブルーベリーのタルトを注文された。
パ・マルは、そのタルトは焼いていない。
不思議に思ったスーシェフの志村が
SNSを見ると、パ・マルのブルーベリーの
タルトがおいしいとブログに写真つきで
掲載されていた。
店を間違えたのか・・・?心をざわつかせる結末が。

・共犯のピエ・ド・コション
常連の女性客が、再婚することに。
思春期の息子も相手の男性にすっかり
なついているらしい。
ある日3人でパ・マルにやってきた。
豚肉が嫌いな息子が豚足のガレットを注文した。
その理由が、めちゃめちゃ微笑ましい。

・追憶のブーダン・ノワール
ブーダン・ノワールは、豚の血で作るソーセージ。
男性常連客が、ある日婚約者を連れて来店した。
その彼女にブータン・ノワールを薦める。
婚約者は薦められるまま食べるが・・・。
中国人の婚約者には複雑な思いが。

・ムッシュ・パピヨンに伝言を
ある日、おしゃれな大学教授がランチ終了
間際に来店してきた。
ランチを堪能した大学教授。
厨房でプラリーヌ入りブリオッシュの
話をずっと聞いていたようだ。
そこから彼のパリ留学時代の話に
及んだ。悲しい別れ話・・・。
三舟シェフはあることに気づく。

・マカロンはマカロン
美しい女性が二人連れでやってきた。
マダムっぽい女性と背が高くモデルのように
美しい女性。マダムに話を聞くと、女性だけで
営業するレストランをオープンするらしい。
食事が終わり、二人は気持ちよく帰っていった。
ところが数日後、マダムが困り顔で
やってきた。先日の女性と連絡がつかないらしい。
「マカロンはマカロン」という謎の言葉を残していた。

・タルタルステーキの罠
生肉を使うステーキ料理「タルタルステーキ」
を当日のメニューに載せて欲しいと
奇妙な予約が入った。
そしてその日、3人の女性が来店してきた。
一人は妊婦。三舟シェフはハッとする!

・ヴィンテージワインと友情
二十代のグループの中の女性が食事終わりに
ワインの持ち込みが出来るのか聞いてきた。
持ち込み料は一人1,000円。
納得して帰っていった予約の日、ヴィンテージ
ワインを6本持った女性がやってきた。
友人の誕生日だから奮発したらしい。
その日その友人たちがやってきた。
しかし、ワインを持ち込んだ女性がまだきていない。
そして、ギャルソンたちは、いや~なシーンを目撃
することに!

シリーズ第3弾もシェフの気づきにハッとする。
途中でもしかしてこんな展開?と読めたりするが、
その予想をはるかに超える驚き。

家族の話、恋の悩み、複雑な思い。
心に響く感動するエピソードもあれば、
気づきたくなかったと心がざわめく展開もある。

特に女性の「闇」が垣間見られるエピソードは
ちょっと怖い。

それでも、今回も何度でも読み返したくなる。
そんなお話が多くて癒された。

続きは出るのかな~。期待大。

『マカロンはマカロン』
著者:近藤史恵
出版社:東京創元社(創元推理文庫)
価格:¥792(本体¥720+別)

前代未聞の誘拐計画!?「誘拐の免罪符」

小島正樹さんの「誘拐の免罪符」(南雲堂)を
読みました。

交番の駐在になりたくて警察官に
なったのに、なぜか手柄が舞い込んでくる、
浜中康平。とうとう県警本部捜査一課に
呼ばれ、刑事になってしまった。

捜査中に、自分が交番の駐在として
街中を自転車で駆ける姿を妄想してしまう。
そんな心優しき浜中刑事シリーズ。

昭和61年5月。
5歳の女児が自宅から誘拐された。

群馬県警捜査一課の浜中刑事と相棒の
夏木大介は、早速捜査に加わる。

郵便受けに入っていたA4サイズの封書。
その中に入っていた一枚の紙には
娘を誘拐した旨と警察に連絡しろという
普通の誘拐犯の指示とは逆パターンの
ものだった。
仰天する被害者家族と警察官たち。

誘拐犯の指示に従い、被害者宅を訪れた
浜中&夏木刑事。
彼らのもとに、誘拐犯から第2の要求が届く。
それは城址公園駐車場の桜の木の近くを
掘れとの指示だった。
その指示は、特に誘拐された女児の父親に
向けたように思えた。

奇妙な要求に従って掘ってゆくと、やがて
あるものが地中から現れる・・・。

浜中刑事と推理力が際立つ相棒・夏木大介は
無事に女児を救出できるのか!?

そして、奇妙な要求を出した誘拐犯の意図とは何?

冒頭から、犯人は明らかにされている倒叙スタイル。
なぜ事件を起こしたのか?
如何にして、自宅から誘拐したのか?
見事な叙述トリックに驚愕!

その真相はあまりにも、あまりにも、
理不尽。そしてその闇が深すぎる!!

そんな事件の中での唯一の救いは、
やはり、浜中刑事の温かさ・・・

『誘拐の免罪符 浜中刑事の奔走』
著者:小島正樹
出版社:南雲堂
価格:¥1,980(本体¥1,800+別)

読み終わると幸せな気持ちになる「ヴァン・ショーをあなたに」

テレビドラマ「シェフは名探偵」があまりにも
良かったので、その原作である、近藤史恵さんの
「ヴァン・ショーをあなたに」を読みました。

とても素敵なお話ばかり・・・。

商店街の小さなフレン・チレストラン
「ビストロ・パ・マル」は気取らない
本当にフランス料理が好きな客の心と
舌をつかんで離さない。
シェフの三舟は、無口でちょっとぶっきら棒。
髪を後ろで束ね、髭がなかなか特徴的。
外国人に言わせると「サムライ」だ。
そんなシェフの特技はなんと、謎解き!?
シェフを慕うスーシェフの志村。
ワイン好きが高じてソムリエになった
紅一点・金子、そしてギャルソンの高築
この4人でお店をまわしている。

●錆びないスキレット
めずらしくシェフと志村が言い争っていた。
原因は、シェフが野良猫に餌付けをしたこと。
幸いにも常連のお客さんに引き取ってもらった。
その代わり、常連さんのスキレットの手入れを
することに・・・。
ある日、引き取られていった猫が同居している
猫と一緒にまたしてもパ・マルに現れた。
2匹の猫の首にはなぜか干し魚の入った袋が
つけられていた。誰が、、何のために?
その真相があまりにも切ない。

●憂さ晴らしのピストゥ
ベジタリアンのお客さんから予約が
入った。結構難題だが、三舟シェフは工夫に
工夫を重ねて出している。
ある日、三舟シェフの元同僚だった
男が店にやってきた。
男の店で彼が作るソースには秘密があった。
それはいったい・・・。

●ブーランジュリーのメロンパン
「ビストロ・パ・マル」のオーナーが
今度は女性二人が作るパン屋を出すという。
軽食も置きたいというパン屋の女性たちは
三舟シェフの料理レシピを習得にやってきた。
こだわりのパンを置きたいと言う女性店長。
「メロンパン」みたいな甘いパンもという
アドバイスを女性店長は頑なに拒否。
何か事情があるようだ・・・・。

●マドモアゼル・ブイヤベースにご用心
常連客の中に、三舟シェフの好きな人が
いるらしい。
いつもブイヤベースをオーダーする、
ニックネームは、「マドモアゼル・ブイヤベース」。
ある日、その女性から予約が入った。
どうも男性連れらしい。
どうする!?金子と高築はヒヤヒヤものだ・・・。
ところが思わぬ展開が待っていた。

●氷姫
ある男性の告白から始まる物語。
それはとてもつらい失恋の物語。
心も体もボロボロになり、パ・マルに
やってきた。結婚するはずだった
彼女はなぜ出て行ったのか?
三舟シェフは、男性の苦悩に心を寄せる。

●天空の泉
ある女性が回想する、若き三舟シェフとの
旅先でのエピソード。
そのたった一度の触れ合いが彼女の
運命を動かす。

●ヴァン・ショーをあなたに
若き三舟シェフの修業時代のエピソード
第2弾。マルシェでとてもおいしい
「ヴァン・ショー」(ホットワイン)
を飲ませてくれるミリアムおばあちゃん。
ところがある時から「ヴァン・ショー」
を作らなくなった。
それは何故なのか・・・?

「タルト・タタンの夢」の第2弾。
謎を解く鍵は料理の中に隠されていて、
三舟シェフがお客さんの話を聞くことで
その謎を解き明かす。

解き明かされた真相に、時に驚き、その想いに
切なくなり、胸がキュンとなる。

そして、シェフが出す料理が、傷ついた心を癒してゆく・・・。

今作では、三舟シェフの修業時代も
描かれる。その意外な一面にほっこりする。

この素敵な物語の数々に、はまってしまった。
何度でも読みたくなる。
何度でも癒されたい。

傑作!フランス料理×ミステリー。

『ヴァン・ショーをあなたに』
著者:近藤史恵
出版社:東京創元社(創元推理文庫)
価格:¥770(本体¥700+別)

大切なものを守るため、命を懸けた少女たちの熱い闘い「同志少女よ、敵を撃て」

第11回アガサ・クリスティー賞受賞作
逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」
(早川書房)を読みました。
第2次世界大戦で一番激烈な闘いを強いられた
「独ソ戦」。ソビエトは、ドイツに勝利
するために、女性だけの狙撃小隊を編成。
そこに集められた少女たちの命がけの
闘いのすべてを描く。心が揺さぶられる傑作。

第2次世界大戦中、ソビエトはヒトラー率いる
ドイツと激しい闘いを繰り広げていた。

モスクワ近郊の小さな農村で母と暮らす少女・
セラフィマは、猟を得意とし捕った獲物は、
村の皆に分けていた。隣近所も家族のように
仲が良かった。

ところがある日、突如村に現れたドイツ兵に
よって彼女の平和は崩れ去った。
村の皆は殺され、焼かれ、母も惨殺された。
セラフィマは射殺される寸前、赤軍の女性兵士
イリーナに救われる。
だが、セラフィマの目の前で母の亡骸は冒涜された。
イリーナを憎むセラフィマ。
そんな彼女にイリーナは問う。
「戦いたいか、死にたいか」と・・・。

イリーナが教官を務める少女狙撃隊に入隊した
セラフィマは、同年代で同じような境遇の少女たちと
ともに厳しい訓練に耐え、一流の狙撃兵へと成長してゆく。

セラフィマの思いはただ一つ、復讐だ。
母を殺したドイツ兵と、母の遺体を焼いたイリーナに。

やがて、セラフィマたちは独ソ戦の転換となる
スターリングラードの前線へと送られた・・・。

訓練生たちと深い友情の絆を結んだセラフィマ。
しかし、死は否応なく訪れる。
目の前で銃弾に倒れる、仲間・・・。
凄まじい死の恐怖に怯えながら、それでも
復讐のために必死で敵を倒す。

圧倒的筆力で描かれる、戦争の非情さ、地獄。
そして、少女たちの心のゆらめき。
地獄にあっても、未来に夢を繋げる健気な
少女たちの心の強さが胸に突き刺さる。

この作品がデビュー作?
とても信じられない。凄すぎる、上手すぎる。

読後の余韻がいつまでも残る。
心を掴んで離さない、傑作中の傑作。

『同志少女よ、敵を撃て』
著者:逢坂冬馬
出版社:早川書房
価格:¥2,090(本体¥1,900+税)