このミス大賞‘隠し玉’の傑作!「大江戸科学捜査八丁堀のおゆう」

ミステリー作家の新人発掘「このミステリーがすごい大賞」には、
大賞受賞作のほかに、大賞受賞には至らなかったが、将来性を
感じた作品を編集部が推薦し「隠し玉」として刊行しているものがある。

その「隠し玉」の傑作を発見!
たまたま時代推理小説をピックアップしていた時に
タイトルが気になったので、読んでみました。
「大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう」です。

いやいや~これはほんとに!まさに!「隠し玉」!!
こんなに面白い作品、隠すなよ~と言いたくなるくらい
面白かったです!

八丁堀おゆう

江戸の両国橋近くに住むおゆうは、ある日、老舗の
薬種問屋の主人から、殺された息子の汚名をそそいで
欲しいとの依頼を受ける。
そんな責任重大なお役目、自分に出来るか!?
誰の入れ知恵だ?といぶかしむ、おゆう。
その人物はすぐに判明。
そう、ある事件で八丁堀の同心・鵜飼伝三郎に
手を貸したことがあったのだ。

おゆうは早速伝三郎とともに、薬種問屋息子殺害の
調査に乗り出した。

遺体発見現場は、誰も住んでいない長屋の一室。
二人は遺体が引き揚げられた後の現場を見て、
この場所は殺害現場ではないと判断。
どこか別の場所で殺され、ここへ運ばれたのだ・・。

おゆうは、遺体遺棄現場に落ちていた、血まみれの
手拭いを拝借すると家に持ち帰った。
その手拭いをある場所に持ち込み、鑑定を依頼するためだ。

実は、おゆうの正体は平成の東京に暮らす、元OL・関口優佳だ。
彼女は家の扉をくぐって江戸と現代を行き来する
二重生活を送っていた。
優佳が現場から無断で持ち帰った証拠品は、高校時代に
知り合った化学分析ヲタクの元で科学鑑定される。

現代科学を駆使し、殺人事件の謎に迫る優佳だったが、
江戸の人間に、血液鑑定や指紋鑑定など説明することは
不可能だ。
そこで優佳は、江戸の同心や奉行所の役人が納得できるような
ストーリーを作り上げるのだ。
刑事になりたいと思ったこともある、優佳の鋭い洞察力と
ロジックを駆使した推理で、相棒の同心・伝三郎を始め、
岡っ引きの源七、奉行所の役人を納得させてしまう。
その推理の過程がとても斬新で面白い。
また、本格ミステリのように2転、3転、4転までする
どんでん返しは飽きることがない。

同心・伝三郎の力を借り、八丁堀のおゆうとして江戸時代に
溶け込む女性がとても生き生きと描かれている。
さらに脇を固めるキャラや適役もしっかりと描き込まれ、
読んでいると映像として浮かび上がってくるほどリアル。

そして、伝三郎とおゆうの恋の行方も気になる!

久しぶりに江戸の雰囲気を感じられる作品で、
読み終わる時ちょっとさびしい気分になってしまった。
今後シリーズ化して欲しい作品!

『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』
著者:山本巧次
出版社:宝島社(文庫)
価格:¥680(税別)

文豪が描く‘超’傑作の時代サスペンス「五弁の椿」

山本周五郎の「五弁の椿」は山本作品の中でも異色中の異色作。
何度もドラマ化され、記憶に残っている。
最近では、国仲涼子主演でドラマ化された。

時代小説ブームの中、推理小説のみをピックアップして、
ミニフェア展開を思いつき選書しようとしたとき、
一番最初に思い浮かんだのが、この「五弁の椿」。
かなり前に読んだので、再読した。
やはり、強烈に面白い。

五弁の椿

ある大店の娘・おしのは、自分の身を削ってでも
家族のために店を守る父を敬愛していた。
だが、母はそんな父を顧みることはなく、
別宅に男を連れ込み、父が蓄えた金で放蕩三昧。
おしのは、それでも母はいつか父のもとへ帰って
くると信じていた。
やがて、父の胸の病がひどくなり、おしのは
母に一目父に会って欲しいと懇願する。
だが、母はおしのとの約束を違え、若い役者と
旅に出てしまった。
そして父は母にどうしても言いたいことがあると
言いつつ息を引き取ってしまう。
おしのは、父の遺体を母の住む別宅へと運ぶ。
そこでも母は若い役者と酒を飲んでいた。
母に対する激しい憎しみと、怒りがおしの
の胸を貫く!
だが、そこで母はおしのには耐えがたい
真相を語った。
おしのはその事実に茫然となり、母と相手の
男たちを自らの手で裁くことを決意する。

最愛の父を亡くしたおしのは、自らの出生の真実
を知ることで、さらに亡くなった父を愛おしく
想う。そして、父を裏切り続けた母、そして
男たちに次々と復讐をしてゆくのだ。

「この世では御法定で罰することのできない罪がある」
それが復讐なのか?
江戸時代でも現代でも愛しいものを奪われた喪失感は
耐えがたい。
おしのの想いは痛いほどわかる。
だが・・・・。

著者はその問いを最後の方に投げかけている。
愛する者を亡くした、一人の無垢な少女が
悟ったもの・・・。
それはいったい何なのか?
ただの少女の復讐譚ではなく、その裏にある
奥深いテーマを、江戸の情緒あふれる風景を背に描かれ、
この物語の非情さ切なさがよりクローズアップされるている。

『五弁の椿』
著者:山本周五郎
出版社:新潮社(文庫)
価格:¥550(税別)

ミステリーファン垂涎!新作読みきり満載「宝石ザミステリー2016」

ミステリーファンなのに、知らなかった。
こんなに凄い、ミステリアンソロジー集がでているなんて!
不覚!!!!!

ずらりと並んだ作家さんたち。
短編だけれど、すべて新作読み切りなんです!
新作ですよ~。

東野圭吾氏、今野敏氏、湊かなえ氏、東川篤哉氏
若竹七海氏、小杉健治氏、長岡弘樹氏、田中啓文氏
深町秋生氏、大宅誠一郎氏、長沢樹氏、葉真中顕氏
12名のミステリ作家さんたちの競演・競作です!

宝石ミステリー

東野圭吾「水晶の数珠」
主人公の男性の家に代々伝わる水晶の数珠。
それを受け継ぐのは長男のみ。
不思議な力を持つ水晶・・。
父の遺言とともに受け取った水晶の秘密に驚愕する。

今野敏「不眠」
機動捜査隊に配属された高丸は、ある日突然
原因不明の「不眠」に襲われる!?
日頃の仕事にも影響が出始めたころ、
高丸は追突事故を起こしてしまう!
だが・・・・。

湊かなえ「ポイズン・ドーター」
毒母親の呪縛から逃れようとする女優は、意外な形で
それを告白することに・・・
娘のためと言いながら、すべて自分の都合の良い方向へと
娘をコントロールする執拗な母親、そこから
逃れられない娘の苦悩が、リアル過ぎて怖い。

東川篤哉「博士とロボットの不在証明(アリバイ)」
しゃべるロボットを発明した博士だったが、ある男から借金を
返せと督促される。
その怒りをロボットに発散すると、ロボットはなんと
そんな奴は殺してしまえばいいと言い出した。
博士は妙に納得して、二人(?)はアリバイ工作を始める・・・。
ユーモアにますます磨きがかかる!傑作です。

メインの4方の作品はものすごく面白かったですが、
他の方々の作品で印象深かったのは、

葉真中顕「サブマージド」
カルト教団に傾倒し、犯罪に加担した兄を持った
妹。その兄を絶対に許さない姉。
だがある日、妹は兄が遺体となって発見された
ことを知る。罪を償ったあと兄がどうしていたのか
を探るため、一人、兄の遺体を確認しに向かう。
カルト教団という社会的大きな事件を扱い、
とびきりのミステリーに仕上げた短編ながら
濃密な作品。

田中啓文「猿の惑星チキュウ」
SF。月から帰った主人公は、街中で人間のように
洋服を着、人間の中に普通にいる猿を目撃する。
だが、それは一瞬で消えてしまった。
その現象は、ある時期を契機に猿が進化した次元と
人間が進化した次元が交差し始めているからだ!
と、とんでもないことになっていた!
この展開はとっても面白くて、
SFをあまり読まないはまさきも楽しめた。

とにかく、面白いミステリー新作が満載です。

『宝石ザミステリー2016』
著者:小説宝石特別編集
出版社:光文社
価格:¥1,500(税別)

本格ミステリー警察小説「愚者の連鎖」

堂場瞬一さんの警察小説シリーズの中で一番好きな
シリーズ「アナザーフェイス」の新刊が発売!
タイトルは「愚者の連鎖」です。

刑事にしておくにはもったいないと周りの刑事から
いつも嫌味?を言われるくらいハンサムな大友鉄。
しかし、捜査一課の捜査員としては非常に優秀。
なので、愛妻を亡くし、一人息子を育てるため、
一線を退きたいと申し出た時、上層部は困り、
苦肉の策で大友の申し出に応えた。
それは、捜査への助っ人。いつか捜査一課に
復帰を果たした時、すぐに活躍できるように、
刑事の勘を忘れないようにと上司が気を配ったというところだ。
しかし、大友鉄は、若干ありがた迷惑に感じている。

最新作「愚者の連鎖」で、大友鉄の息子・優斗は
中学生になっている。なんと冒頭のシーンでは
息子が夕飯を準備して父の帰りを待っているという
微笑ましいシーンから始まる。
はまさきがこのシリーズを好きな理由は、この父子の触れ合いが
殺伐した事件を描いた中で、読んでいてホッと一息つけるからだ。

愚者の連鎖

夕食後、父子二人の穏やかな時間・・・。
大友鉄の携帯が鳴った!
捜査の応援要請か・・・?
電話に出ると、いつもの慇懃無礼な物言いが聞こえた。
刑事部参事官・後山からだ。
南大田署で扱っている窃盗事件で現行犯逮捕した
容疑者が完全黙秘を続けているので、助けてやって
欲しいとの要請だった。
だが、大友は凶悪犯罪を専門にしている。たかが
窃盗事件の捜査本部に駆り出されるとは・・・。
ま、参事官の命令だ。NOとは言えないと思い、
しぶしぶ南大田署へ向かった。
そこには、大友を全く歓迎しないムードが蔓延。
特に容疑者の取り調べをおろされた玉城警部補は
大友に敵意剥き出しだった。
そして、大友は完黙を続けている容疑者・若居と
向き合う。
だが、若居は大友が何を聞いても全く反応しなかった。
ただ、他の事に気を取られイラついているという
そういう気がした。
大友は、すでに終わったであろう、容疑者周辺の
聞き込みを再度行うことにした。

「愚者の連鎖」は取り調べのシーンが多く、完全黙秘
を続ける容疑者のどこがウイークポイントなのか?
見極める過程がとても面白い。
さらに、ただの窃盗事件から意外な事件へと繋がる!
その影で暗躍する不気味な存在も次第に明らかになり、
事件は一筋縄では終わらない。

この作品は、地道な警察捜査の描写はもちろん、
2転3転する展開が本格推理小説を読んでいるようで
特に面白い作品だと思う。

次の作品では、大友と息子・優斗の関係がどう変化しているのか?
楽しみ。

『アナザーフェイス7 愚者の連鎖』
著者:堂場瞬一
出版社:文藝春秋(文庫)
価格:¥720(税別)

ミステリー界の伝説、連城三紀彦さんの傑作短編集「連城三紀彦レジェンド」

ミステリーの読書会で、連城三紀彦さんの作品を紹介されました。
はまさき、あまり連城作品を読んだ事がなく、
一番印象に残っているのは長編の「造花の蜜」です。

ほかにどんな作品があるのか?読んでみたくなったので、
綾辻行人氏、伊坂幸太郎氏、小野不由美氏、米澤穂信氏4名の
人気作家さんたちが厳選した、連城さんの傑作ミステリー集
「連城三紀彦レジェンド」を読みました。

連城レジェンド

綾辻行人さんおススメの「依子の日記」
戦争直後、東京から長野へ引っ越した作家夫婦。
そこへ、出版社の編集者という女性が現れ、
妻の秘密を盾に作家である夫を奪ってしまう・・・。
だが、作家夫婦は秘かにその女を殺害する計画を立てる。
女性の恐ろしさを描いたミステリ。「叙述トリック」の魔術師と
異名をとった連城氏の出発点となった作品。
もうひとつ綾辻さんおすすめの「親愛なるS君へ」
これは、ちょっと恐い。
フランスで実際に起きた事件をヒントに描かれた
とっても怖いミステリー。この作品のヒントは
タイトルにもなっている‘S君’。
強烈なラストが忘れられなくなる!

伊坂幸太郎さんのおススメ「眼の中の現場」。
妻を事故で失った医者の元へ若い男が訪ねてきた。
その男は妻の愛人だったという・・・。
医者はなんのために男が自分に会いにきたのか?
想像がつかない。
しかし、男は妻について語りだした。
得体の知れない訪問者に対する医者の恐怖が伝わってくる。
そして、男が医者を訪れた真相が予想をはるかに超え、驚く。
さらに伊坂さんのおススメ「母の手紙」。
伊坂さん曰く、この本を読み始めた時点で母が告白する真実を
想像できる人はいない、とおっしゃています。
そうです。ほんとに思いもよりません。絶対に最後まで読まないと
わかりません。よくこんなこと考えたなと思ってしまいました。

小野不由美さんおススメの作品「桔梗の宿」。
六軒端と言われる遊興町の娼家が連なる川端で男の死体が発見された。
男の手には白い桔梗の花が握られていた。
捜査に赴いた若い刑事は、その娼家で出会った一人の娘に心を
奪われる。その娘は、何かを知っているように見えた・・・。
娼家で起きた殺人事件、若い刑事と娘の淡い恋心・・・。
切なくなるようなミステリー。

米澤穂信さんおすすめの「花衣の客」
狂おしいほどに恋心を抱く女性や、はかない恋心などを
描き、恋愛小説にも定評のあった連城さん。
この作品は、その狂おしいほど人を愛した二人の
女性の恋の行く末がミステリータッチで描かれている。
読んでいくと女性二人の恋心や葛藤が痛いほど伝わってくる。
ラスト、男によって語られる真実が強烈!
男ってやっぱり・・・・。

連城三紀彦の様々な作品が楽しめる本当の傑作選。
2013年に65歳で惜しまれつつ亡くなった連城さん。
その作品の素晴らしさを味わって欲しい!

『連城三紀彦レジェンド 傑作ミステリー集』
著者:綾辻行人/伊坂幸太郎/小野不由美/米澤穂信 編
出版社:講談社(文庫)
価格:¥590(税別)

ぶっ飛んだ!都市伝説ミステリー「虚構推理」

ちょっと変わったタイトルだったので、手に取ってみました。
「虚構推理」。
一体どんな内容なのか?
読み始めたら、とんでもなくぶっ飛んだミステリー小説。
今までに読んだ事のない展開に一気読み。

なんと第12回本格ミステリ大賞受賞作でした。
面白いはず・・・・。

虚構

怪異たちに知恵を与える巫女になった、美少女・岩永琴子。
彼女は怪異たちに連れさられ、巫女になって戻った時、
足が一本斬られ、片目をくり抜かれ一眼一足の状態だった。
その後適切な処置がされ、斬られた足は全く目立たない
義足でカバー。眼も全く目立たない義眼を入れた。
そのため、琴子の容色には一切影響しなかった。

美少女だが、怪異たちを操る一風変わった女の子。
そんな彼女が恋をした相手は、サキという婚約者のいる
大学生・桜川九郎だった。
しかし、九郎は婚約者と別れたらしい。
その理由が実は凄い。
琴子は別れた婚約者に未練たらたらの九郎にアタック!
強引に彼氏にしてしまった。
それにも実は凄い理由があるのだが・・・・。

そんな頃、深夜、鉄骨を振るい人を襲う亡霊「鋼人七瀬(こうじんななせ)」
の都市伝説が流れた。
実際に見た人たちが続々と警察に訴え始めた。
「鋼人七瀬」は最近亡くなったアイドル七瀬ひかりの亡霊ではないか?
七瀬はアイドルだったが、メディアで黒い噂が広がり身を隠していた。
だがある日、鉄骨の下敷きになって死んでいるのが発見される。
その恨みで、日毎2メートルもある鉄骨を振り回し、人々を
襲っているのでないか・・・?
桜川九郎の元婚約者だったサキ・弓原紗季は、警察官となって、
その「鋼人七瀬」を調べていたのだ。

いったい、「鋼人七瀬」とはなんなのか?亡霊なのか?
人を襲い、殺してしまうほどのパワーを持っているのか!?

岩永琴子と桜川九郎は警察官・弓原紗季と協力し、
人の想像力が生んだ恐るべき妖怪を退治するために
ある仕掛けをする。

主人公の女の子は、一眼一足で美少女という驚愕の設定!
そして一見優男だが、不死身の力を兼ね備えた桜川九郎。
さらには物の怪たち。
超破格のキャラを配し、こちらも破格の極悪人、
アイドル時代そのままにグラマラスな容姿で鉄骨を
振る妖怪!に立ち向かう!

その極悪な妖怪をいかにして倒すのか!?

奇想天外!前代未聞!痛快無比!の推理に唖然。
破格の面白さが、読者を襲う!

『虚構推理』
著者:城平京
出版社:講談社(文庫)
価格:¥740(税別)

2重の密室殺人の謎を暴く!吉敷竹史シリーズ「北の夕鶴2/3の殺人」

島田荘司さんの人気シリーズは御手洗潔のほかに
警視庁捜査一課・吉敷竹史シリーズがあります。

はまさきは以前「奇想、天を動かす」を読んでから
この吉敷刑事シリーズも大好きになりました。

御手洗潔は、ある意味、あまりにも浮世離れしていて、
時々、人間?と思うことがありますが、
この吉敷はとっても人間味あふれる刑事。
いつも珍妙・奇妙な捜査を担当することになり
御手洗なみの頭の回転でトリックを見破る達人。

北の夕鶴

5年ぶりに別れた妻・通子から電話がかかってきた。
吉敷は突然のことだったので驚き、その電話にただならぬ
気配を感じた。
そして電話の内容から、夕鶴9号に乗ると考えた吉敷は、
通子を追って上野駅に急いだ。
そこで発車直後の列車内に彼女の姿を見つける。
しかし、吉敷は悲しそうにうつむく通子に声をかけることが出来なかった。

そして、翌日列車内で通子と思われる女性の死体が発見される!
吉敷は休暇をとり青森へと急いだ。
青森の警察で遺体の確認をすると、その女性の遺体は通子とは
全く別の人物だった。
生きていたのかと胸をなでおろす吉敷だったが、また別の不安が募った。
通子が乗っていた寝台列車に別の女性の遺体。
殺害したのは通子なのか・・・?
だが通子は何処へ消えたのか?
夕鶴9号は、終点の青森の前に盛岡に停車する。
通子はそこでおりたのではないか・・・・。
吉敷は盛岡へと飛ぶ。そこでなじみのコーヒー店で通子の情報を得ると、
吉敷は北海道へと向かった。
そこで、通子は調金の店を出していたらしい。
だがそのあと、吉敷は通子に関する驚愕の事実を知る!
なんと、彼女は知り合いの兄弟の妻たち二人を殺害した
という容疑がかかっていたのだ!!
通子が殺人を犯す訳がない。吉敷は通子の無実を晴らすため
真犯人を突き止めようと奔走する。

別れた妻に対する吉敷刑事の恋心が切ない。
夫婦生活が破たんして別れた訳じゃない。
吉敷が忙しさを理由に通子を孤独にしてしまった・・・。
その思いがあまりにも強すぎて、今度こそ彼女を
守り抜くと誓うシーンは泣ける。

さらに寝台列車のトリック。
そして、通子が殺害したとされる事件。
密室状態の通子の部屋に、女性二人の刺殺体がある。
だが、管理人の証言で二人が部屋に入った形跡はない。
どうやって通子の部屋に入ったのか?
殺害の動機は一体何か?

何者かに襲われ半死半生の吉敷が、数々の謎に
命を懸けて挑む!!

哀しく切ない通子の過去に心が震え、
意表をつくトリックにえええ~っと、叫びたくなる!
面白すぎる、本格推理の超!超!傑作。

『北の夕鶴2/3の殺人』
著者:島田荘司
出版社:光文社(文庫)
価格:¥590(税別)